電気自動車の車検はディーラー以外でもOK?業者の選び方や費用を解説

  • #ディーラー
  • #電気自動車

海外や日本国内において、年々普及していく電気自動車。

ガソリンを一切使用せずモーターの駆動力で走る電気自動車ですが、ガソリン車同様に車検を受ける必要があります。

ガソリン車とはつくりが異なる電気自動車の車検は、どこに依頼すれば良いでしょうか?

この記事では、ディーラー以外で電気自動車の車検を依頼できる業者電気自動車における車検の業者の選び方などを解説します。

電気自動車を保有されている方や購入を検討している方、ぜひ最後までお読みください。

電気自動車も車検が必要。ミニカーは対象外

エンジンオイルの交換などが不要で、環境にも優しい車として注目されている電気自動車。
電気自動車にはエンジンが搭載されていないため、「ガソリン車のように、車検は必要なの?」と考える方もいらっしゃるでしょう。

結論ガソリン車同様、電気自動車も公道を走るため、車検を受けなければなりません。
ただし上述したように、電気自動車とガソリン車では車体構造に差異があります。
したがって、点検内容や車検の費用の金額が異なります。

電気自動車のミニカーは車検を受ける必要なし

ミニカーと言われる第一種原動機付自転車と同等に扱われる車両は、車検が不要です。

そもそも「ミニカー」ってどんな車?

ミニカーの特徴を以下に整理しました。

  • 乗車定員1名
  • 定格出力は0.6kW以下。エンジン換算約50cc相当
  • 運転に普通自動車免許が必要
  • ナンバープレートは原付と同じものを使用

原付と同じ扱いのミニカーは、小回りが利く点も大きな特徴です。
ちょっとしたお出かけや配送業の配達に向いている車両でしょう。

【ディーラー以外もあり!】電気自動車の車検を対応できる業者

電気自動車の車検は、ディーラー以外でも対応可能です。

電気自動車の車検が対応可能な業者は、以下です。

  • ディーラー
  • 民間整備工場

それぞれ特徴を見ていきましょう。

ディーラーによる電気自動車の車検

メリット高品質な整備
デメリット費用が高くなりやすい

ディーラーによる車検のメリットは、高品質な整備です。

メーカーが運営するディーラーであれば、「特定の車種に精通している」整備スタッフが在籍しているでしょう。
また充実した整備機器で、電気自動車のバッテリーのコンディションを正確に把握してくれます。

ディーラー車検のデメリット

ディーラー車検のデメリットは、車検費用が高くなりやすいこと。

理由は、

  • 純正パーツを取り扱っている
  • 高品質な整備や点検が行われる
  • 整備保証などフォロー体制の充実

などが考えられます。

もし費用を抑えたい方は、車検の前に見積りを取得し、削減できる項目がないか整備士さんに確認しましょう。

民間整備工場による電気自動車の車検

ディーラー以外であれば、民間整備工場が電気自動車の車検の対応が可能です。(工場によっては対応ができない店舗あり)

民間整備工場は、

  • 認証工場
  • 指定工場

の2種類に分かれます。

認証工場の特徴

基本情報地方運輸局の認証を受けた工場
分解整備可能
車検に要する時間2〜3日
車検場への持ち込み必要
特徴・検査完了に時間を要する
・車検の費用を抑えられる

指定工場の特徴

基本情報認証工場のうち、さらに一定の条件を満たした工場
分解整備可能
車検に要する時間1時間〜1日
車検場への持ち込み不要
特徴検査基準が厳しい。整備不良の心配はほぼなし

認証工場の車検では、車検の検査自体を別途車検場に持ち込みます。
そのため検査の完了に数日かかってしまう反面、指定工場よりも車検費用を抑えることができるでしょう。

指定工場は、認証工場に比べ検査の基準が厳しいです。
つまり整備不良の心配がほぼなく、安心して車に乗ることができます。
車検に要する時間は、認証工場に比べて1時間〜1日と短いです。
指定工場での車検であれば、プライベートのスケジュールを立てやすいですね。

電気自動車の車検の業者を選ぶポイント

電気自動車の車検の業者を選ぶときのポイントは、以下です。

  • 専門性や実績があるか
  • 車検完了までの期間はどのぐらいか
  • 基本費用の金額

選ぶポイント①:専門性や実績があるか

まずは業者に、電気自動車の車検や整備の専門的な知識や修理スキルがあるかこれまでの実績があるかを確認しましょう。

ホームページの事例集や実績集、Googleの口コミを見ることを特におすすめします。

電気自動車の車検に関する専門的なスキルや実績がある業者であれば、安心して車をお願いできますね。

選ぶポイント②:車検完了までの期間はどのぐらいか

プライベートの用事等でできるだけ早く車検を完了したい方は、車検完了までの期間で業者を選ぶのも一つです。

「車検の完了を特に急いでいない」方は、車検完了までの期間について気にしなくて大丈夫です。
電気自動車の車検に関する専門性、実績、車検費用の金額で業者を選びましょう。

選ぶポイント③:基本費用の金額

車検の基本費用の車検基本料金は、業者によって異なります。

「電気自動車の車検費用を少しでも安くしたい」方は、車検基本料金が安い業者を選びましょう。

事前に複数の業者から車検の見積もりを取得し、比較検討するといいですね。

電気自動車の車検を受けるタイミングとは

電気自動車の車検のタイミングは、ガソリン車と同じです。

  • 新車購入時から3年目に初回の車検あり
  • それ以降は2年ごとに車検を受ける必要あり

車検を受けず有効期限を過ぎた状態で車に乗ると、罰則や罰金の対象です。

車は消耗品ですので、当然ながら点検及び修理を行わないとさまざまな故障が生じやすくなります。
そして、その故障は大きな事故を招いてしまうことも。

安全運転を実現するためにも、ガソリン車と同様に電気自動車においても必ず車検を期限内に受けましょう。悪い影響が出てしまいます。

電気自動車の車検費用は高い?費用の内訳を解説

車検にかかる費用の種類は、電気自動車とエンジン車で同じです。

ちなみに車検費用の種類は、

  • 法定費用
  • 車検基本料

の二つ。

それぞれ解説します。

電気自動車の車検費用①:法定費用

法定費用とは車検時に支払う保険料や税金、手数料のこと。

  • 自動車重量税
  • 自賠責保険料
  • 印紙代

が含まれます。

電気自動車にはエコカー減税が適用される!

電気自動車であれば、エコカー減税が適用されます。
取得時と初回車検時の自動車重量税が、なんと免税されるのです。

自賠責保険料と印紙代の金額において、電気自動車とエンジン車で大差はありません。

ちなみに印紙代とは、検査や車検証の発行など各種手続きで発生する手数料のことです。
車検を受ける場所(認定工場or指定工場)、車両のサイズで金額が異なります。

電気自動車の車検費用②:車検基本料

車検基本料とは、業者ごとに設定する費用です。

  • 定期保険料
  • 測定検査料
  • 車検代行手数料
  • 書類作成費用
  • 納車手数料
  • 代車費用
  • 点検費用
  • 整備費用

などが含まれます。

車検基本料の内容は、業者ごとで異なります。
例えば、業者Aでは代車費用が発生しないが、業者Bでは発生するなど。

また、電気自動車を車検に出すときの車両の状態でも異なるでしょう。
車検に出すときに車両が綺麗な状態であれば、整備費用も少額で済みますし、逆に状態が悪く部品の交換が必要であれば、整備費用や部品交換費用も発生します。

車検費用を抑えたい方は、車検基本料が安い業者を選択するようにしましょう。

電気自動車の車検で検査が不要な項目とは

電気自動車にはエンジンがなく、電気を蓄えるバッテリーとモーターを搭載しています。

電気自動車は車体構造がシンプルであるために、ガソリン車と比較し以下の項目について、検査や交換が不要です。

電気自動車の車検で検査や交換が不要な項目

  • エンジンオイル
  • オイルエレメント
  • スパークプラグ

電気自動車にはエンジンがないため、エンジンオイルやオイルエレメントなどのエンジン周りの検査が不要です。

またガソリンを着火させるための、スパークプラグのメンテナンスも不要です。

ちなみにですが、電気自動車はモーターの発電で減速する「回生ブレーキ」を備えています。
したがって、ガソリン車と比較しディスクやドラムなど、メカニカルブレーキの消耗がしにくいという特徴があります。

電気自動車の車検を受けるときの注意点

電気自動車の車検を受けるときの注意すべきポイントは、以下です。

注意事項:業者に電気自動車の車検の実績があるか

電気自動車の車検を受けるとき、電気自動車の車検の実績がある業者なのかどうかはしっかり見定めましょう。

実績を公表していない業者、電気自動車の車検の経験が乏しい業者に車検を依頼すると、車検後に不具合が生じる可能性も。

電気自動車の車検の実績が豊富な業者を選ぶことは、あなたの愛車を安全な状態に保ち、安心なカーライフを実現することにつながります。

電気自動車の車検は金銭的な負担が減る可能性あり!

ガソリン車と同様に、電気自動車も車検を受ける必要があります。

ただ車検の費用の面では、

  • エコカー減税にて自動車重量税が免税(取得時と初回車検時)
  • 検査項目が少ないため車検基本料が安くなる可能性

などから、電気自動車の車検の費用負担は減る可能性があります。

しかし、バッテリーやモーターなどの交換が必要になると、車検費用が高くなるでしょう。

KURUMAZAは電気自動車の車検にも対応しています!

熊本市北区にあるKURUMAZAは、電気自動車の車検にも対応しています。

特徴①豊富な電気自動車の車検実績
特徴②一級整備士在籍
特徴③元輸入車ディーラー勤務の整備士在籍
特徴④代車あり
特徴⑤土日対応可能

電気自動車の車検の豊富な実績、一級整備士や元輸入車ディーラーで勤務していた整備士が在籍など、KURUMAZAにはあなたの電気自動車を安心してお任せいただける環境が揃っています。

まずはお気軽にご相談ください!

熊本で車検を受けるならKURUMAZAへ!

熊本で車検をお考えの皆様、熊本市北区にあるKURUMAZAにぜひお任せください!

KURUMAZAには、国産車から輸入車、電気自動車まで幅広く対応できる熟練スタッフが在籍しております。

さらに点検だけ終わるのではなく、整備スタッフが実際に車を運転し問題がないかを確認する、自走チェックを行います。

未然の事故を防ぐため。
お客様に安心したカーライフを届けるため。

KURUMAZAのスタッフは、お客様の愛車を一台一台を丁寧に点検します。

車検や修理など、車に関してお悩みがある方は、まずはお気軽にご相談ください!

\ 情報をシェアする /