ジープ レネゲード|車検

車種:ジープレネゲード

  • イメージ画像
  • イメージ画像
  • イメージ画像
  • イメージ画像
  • イメージ画像
  • イメージ画像:サムネイル
  • イメージ画像:サムネイル
  • イメージ画像:サムネイル
  • イメージ画像:サムネイル
  • イメージ画像:サムネイル

今回はジープ レネゲードの車検実績をご紹介します。

費用明細はページ下部にまとめています

レネゲード車検の様子

今回は車検がメイン、エンジンオイルやブレーキフルードなどの交換も併せて行いました。

お客様によるお持ち込みがなかったため、パーツ費用も今回は含まれています(詳細は下記の明細)。

エンジンオイルの交換タイミングは一般的に「走行距離5,000〜10,000kmごと」「半年〜1年」と言われています(車の使用状況などによって左右されます)。

上記画像だと少し分かりにくいですが、エンジンオイルの劣化が進んで黒くなっていました(緑のボックス左上部)。

今回はエアクリーナエレメント(エアフィルター)の交換も行いました。

新品と比較してみると、その違いは一目瞭然!

かなり汚れているのが分かります……。ただの汚れと思われるかもしれませんが、エアクリーナエレメントが汚れているとエアコンの効きが悪くなったり、脱臭効果が低下(脱臭タイプの場合)したりします。

そこから燃費の悪化につながりますので、やはりこのパーツも定期的なメンテナンス・交換を推奨しています。

熊本にある車の相談屋さんKURUMAZA

ボンネットが開いた車の前に立つKURUMAZAスタッフ

熊本市の整備工場KURUMAZAでは、国産車はもちろん、BMW、ポルシェ、ランドローバー、ベントレーなど幅広い外車(輸入車)の車検や整備に対応!

「最近、車からちょっと変な音がする気がする……」

「このパーツの持ち込みは対応できるかな?」 など、お悩みの方はまずはKURUMAZAへお気軽にご連絡を!

対象車両情報

メーカー・ブランド 車種
ジープ レネゲード

費用明細

下表は左右にスクロールしてご覧いただけます。

項目 数量(個) 単価(円) 金額(円) 消費税(円) 区分 備考
車検 1.0 24,750 24,750 課税 工賃
エンジンオイル交換 5.0 2,100 10,500 課税 部品
オイルエレメント交換 1.0 1,500 1,500 課税 工賃
オイルエレメント 1.0 2,600 2,600 課税 部品
ドレンボルト 1.0 1,100 1,100 課税 部品
パーツクリーナー 1.0 1,000 1,000 課税 部品
ブレーキフルード交換 1.0 1,800 1,800 課税 部品
エアクリーナエレメント 1.0 11,000 11,000 課税 部品
エアコンフィルター交換 1.0 800 800 課税 工賃
エアコンフィルター 1.0 8,500 8,500 課税 部品
ワイパーラバー交換 1.0 1,000 1,000 課税 工賃
F/ワイパーラバー 1.0 5,700 5,700 課税 部品
F/ワイパーラバー 1.0 4,900 4,900 課税 部品
キーバッテリー 1.0 300 300 課税 部品
自賠責保険 1.0 17,650 17,650 課税 法定費用
重量税 1.0 24,600 24,600 課税 法定費用
印紙代 1.0 2,300 2,300 課税 法定費用
小計(課税) 120,000円
消費税 12,000円
小計(非課税) 0円
値引き - 円
総額(消費税込み) 132,000円

\ 情報をシェアする /

WEB予約
こちら