ベンツの車検費用相場とは?ディーラー以外で依頼した際の実例も紹介!
- 車検
- #ベンツ
- #メンテナンス
- #費用
- #車検
「ベンツの車検を依頼したけど、想定よりもすごく高かった。これが相場なの?」
「ディーラー以外で依頼したいけど、どこに依頼できるの?」
こうした疑問やお悩みを抱えているベンツオーナーは少なくないでしょう。
車検について、国産車か輸入車かという違いで法定費用や依頼先が大きく異なることはありません。
しかし、法定費用が変わることはないものの、ベンツをはじめとする輸入車はパーツ費用が高額で、その結果国産車よりも車検費用がかさんでしまいがち。
その結果、ベンツの車検費用が高くなってしまうのです。
今回はベンツの車検費用が高額になりがちな理由や、相場を実例を交えてご紹介します。
INDEX
ベンツの車検費用は依頼先によって違うのか

ベンツの車検は依頼先によって価格が異なります。
依頼先にはディーラーや車検専門店、整備工場などが選択肢にありますが、一般的にディーラーへの依頼が一番高額になる傾向があります。
ディーラーは純正のパーツを使用したり、アフターサービスまで手厚かったりなど、サービスの品質が高いことが特徴です。
高品質サービスが確実に得られるメリットはありますが、その分費用がかさんでしまいます。
品質の高さと金額のバランスが良いのは整備工場でしょう。
ただ、工場によってはベンツの車検対応をしていない場合があったり、工場ごとに技術力に差があったりなど、依頼先の選定が難しいことがあります。
各業者へ、ベンツの車検依頼をするメリット・デメリットについては下記の関連コラムで詳細を解説していますので、併せてご覧ください。
関連コラム:輸入車の車検はどこで受ける?ディーラー?それともディーラー以外?
ベンツ=輸入車(外車)と、国産車とで車検費用に違いはあるのか

ベンツの車検費用は、国産の普通車と比べても極端に高いわけではありません。
法定費用に限って見れば、国産車の車検費用が約4万〜10万円であるのに対し、ベンツも初回車検では10万円前後が一般的です。
とはいえ「ベンツの車検は高い!」と聞いたことがある方もいるのではないでしょうか?
こう思われてしまう原因は「パーツ費用の差」にあります。
法定費用については国産車と違いはほとんどないのですが、国産車と比較してベンツをはじめとする輸入車のパーツ費用は高額になりがちです。
初回車検では交換が必要なパーツが少ないため、国産車との費用差はほとんどありませんが、それ以降となると金額に大きな違いが生じることがあるでしょう。
ベンツを含む輸入車は「日本国内を走行する」という条件において、国産車と比べると壊れやすいためです。
外国と日本とでは道路の特徴や環境などが大きく異なり、輸入車は日本での走行を前提として造られていません。
そのため、輸入車と日本の道はどうしても相性が悪く、国産車と比較して不具合が生じやすいのです。
整備工場にベンツの車検を依頼した際の実際の費用

下記の費用表は、KURUMAZAでとあるベンツ(※)の車検対応をした際の内訳です。
このときは車検だけでなく24カ月点検(2年点検)も行ったため、その分の費用も入れています(あくまで一例です)。
※メルセデスベンツAクラス
項目 | 数量(個) | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
2年点検 | 1 | 12,500 | 12,500 |
2年点検 | 1 | 5,682 | 5,682 |
エンジンオイル交換 | 1 | 2,400 | 2,400 |
エンジンオイル | 5 | 1,680 | 8,400 |
オイルエレメント | 1 | 2,270 | 2,270 |
ブレーキフルード交換 | 1 | 4,800 | 4,800 |
ブレーキフルード | 1 | 1,800 | 1,800 |
ブレーキクリーナー | 1 | 1,000 | 1,000 |
タイヤ交換 | 1 | 7,600 | 7,600 |
タイヤ | 4 | 10,900 | 43,600 |
タイヤエアバルブ | 4 | 250 | 1,000 |
廃タイヤ処分料 | 4 | 500 | 2,000 |
自賠責保険 | 1 | 17,650 | 17,650 |
重量税 | 1 | 34,200 | 34,200 |
印紙代 | 1 | 2,300 | 2,300 |
総額(消費税込み) | 161,922 |
法定費用である「自賠責保険」「重量税」「印紙代」は、合計で54,150円。
今回の総額が147,202円(税抜き)なので、残りの93,052円がパーツ代(点検代も含まれますが)です。
こうしてみると、やはりパーツによって費用が大きく変化することが分かりますね。
ベンツの車検費用を安く抑える方法は?

車検費用を抑えるためのポイントは「定期的なメンテナンス」と「信頼できる整備工場の選定と、事前見積もりの確認」の2つです。
「定期的なメンテナンスを〜、と言われるけど結局営業してるだけでしょ?」と、業者側の都合と思われがちですが、一概にそうとは言えません。
定期的なメンテナンスを行うことでパーツの劣化や不具合の早期発見につながり、結果として大規模な修理や部品交換を避けられる可能性が高くなります。
つまり、車検時の大きな出費を防ぐことにつながるのです。
これに関連して、安心して任せられる整備工場を選び、車検前にしっかりと費用の見積もりを取っておくことで、想定外の出費を防ぐことができるでしょう。
【熊本でベンツの車検・整備にお困りなら】
ベンツの車検を負担なく乗り切るために

ベンツの車検における費用相場や依頼できる業者は、国産車の場合と大きな違いはありません。
ただ、輸入車特有の要因で高くなりがちですが、いくつかのポイントを押さえることで費用を抑えることも可能です。
そのためには定期的なメンテナンスや信頼できる整備工場の利用が鍵となります。
熊本にお住まいのベンツオーナーさんで車検をご検討中の方は、ぜひKURUMAZAへご連絡ください。