タイヤ交換の目安は?セルフチェックの方法

  • #セルフチェック
  • #タイヤ
  • #交換

「タイヤ交換はタイヤがすり減ったら」とは言われますが、どれくらいから「すり減っている」と判断できるのでしょうか?

実は、簡単に自分で確認する方法があるんです!

今回はタイヤ交換の目安となる、タイヤの溝セルフチェックの方法についてご紹介します!

準備するもの

タイヤ交換セルフチェックに必要なもの

準備するものは10円玉だけ!

タイヤの空気圧測定器がない場合でも、10円玉を使って簡易的にチェックすることが可能なんです!

セルフチェックのやり方

タイヤ交換セルフチェックのやり方

溝の深さは、タイヤのトレッド面の溝の深さを測定することで確認できます。

基準さえ覚えておけば、タイヤの溝に10円玉を差し込むだけでタイヤ交換の目安が確認できちゃうんです。

一般的な法定基準は1.6mmで、一部でも1.6mm未満のタイヤは整備不良のため使用禁止となっています。

安全な走行を確保するためにはより深い溝が必要なので、10円玉を使ってチェックしてみましょう。

関連記事:車の半年点検やってる?気になる費用ややる意味、法定点検との違いなどを解説

基準は10円玉の1/5くらい!

タイヤ交換セルフチェックの基準

10円玉が5分の1ほどタイヤの溝に入ればOK!

今回の写真で言えば、10円玉に書かれた「年」の漢字に溝が被る程度です。

タイヤに刻まれた三角マークもはっきり見えるのでまだまだ大丈夫。

これくらいならまだ交換のタイミングではありません。

そろそろ交換した方がいいかも

タイヤ交換セルフチェックの交換目安

ここまで浅くなったら交換の合図です!

先ほどの写真よりも明らかに浅いのが分かりますね。
「年」がまったく隠れていない状態です。

三角のマークも、少しだけ薄くなっています。

今すぐ交換して!

タイヤ交換セルフチェック 危険状態

10円玉が全然溝に入り込んでいない状態は、非常に危険な状態です!

三角のマークもタイヤがすり減ってしまったことでほぼ消えかかっています……。

このような状態になっていたらすぐに交換しましょう⚠️

すり減ったタイヤで走行するとどうなる?

タイヤがすり減ると、ブレーキ性能が低下したり、ハイドロプレーニング現象による事故のリスクが高まるため大変危険です!

定期的にタイヤの溝に10円玉を差し込んですり減りをチェックしましょう!

関連記事:縁石と接触したらパンクを警戒!対処方法や予防法を紹介

KURUMAZAのタイヤ交換がオススメ

KURUMAZAでは国産車から輸入車まで対応可能!

熟練した技術と知識を備えたサービススタッフが安全・安心のカーライフをサポートします♪


\ 情報をシェアする /